ドラムに限らず、パーカッション、和太鼓でも演奏では一定のテンポをキープすることが多いです。

 

特に合奏では共通言語として一定のパルスを提示するのが打楽器の役割です。

 

打楽器演奏にとって最重要なテンポキープ力を身に付ける第一歩目のトレーニング法は正に《歩く》事です(^_-)

 

足が地面と接する時の衝撃をしっかり感じて一定のパルスになるように意識しましょう。

 

その際は左右の衝撃の強さや足裏にかかる圧力の動きも左右均等かどうかを確認しましょう。

 

左右均等であれば自然と一定のパルスが出ます(^_-)-☆

 

体が温まって来たら歩いているテンポでメトロノームを鳴らして精度を上げましょう(^^)/

 

更に次のステップはこちら

 

もしも足裏の接地感が左右均等にならない場合は体が歪んでいますので、ドラム練習と並行してエゴスキュー・メソッドで筋肉バランスを整えましょう。

 

 

埼玉のドラム教室【スピーディーNOROドラムスクール】ではしっかり体のケアをしながら短期間で上達出来るレッスンを行っております。

是非一度レッスンにお越し下さいませ♬